2017年7月12日水曜日

私の思う革命を起こしてアニメ3選

こんにちは、4年の中山です。
誰が書いたのか分からないという意見があったので、冒頭に挨拶を追加しました。(7/19記載)

その1
新世紀ヱヴァンゲリオン 1995年~放送

名前は聞いたことあるけど内容は知らない人が大多数なはずです。
みなさんご存知新世紀エヴァンゲリオン。

14歳の母親のいない少年少女のみがエヴァに乗れます。
パイロットはあの有名な碇シンジや綾波レイ、アスカ、カオルなどがいます。

このアニメがなぜ革命を起こしたのかというと、内容を複雑怪奇にしたことだと思います。
エヴァ以前のアニメは単純明快なストーリばかりでした。

エヴァはこれまでの作品に比べ話の内容が複雑です。さっぱり分かりません。どういうこっちゃ状態です。なので自分自身で話の内容を整理して「こういうことなんだ!」という推理をします。
そしてその推理した内容を他人と交換していきます。あーじゃない、こーじゃない、

とにかくこういう内容のアニメが新鮮です。
これまでは「主人公の○○チョーカッケー!」みたいなものから「あそこで○○があの行動をとったのはこういう意図が隠されているんだ」
という意見になります。

ちょうどエヴァが放送された頃あたりには、家庭用PCも復旧しはじめてて、インターネットを通じて多くの人と意見交換ができました。
その背景もあって一気に人気が出たんだと思います。

あとは声優的な話をすると、レイの声優の林原めぐみさんが無口な少女のレイを演じたこともギャップがあって視聴者をいい意味で驚かさせたんじゃないかと思います。
(これまではらんま1/2でめちゃくちゃ元気で威勢のいいキャラを演じていたので、今までのイメージと全く違うキャラを演じてました)

ちなみに私はエヴァのアニメは全話みたことはないです。
漫画と映画は全部みました。

とりあえず、庵野さんは早く映画の続編を完成させてください。。。。。。



その2
涼宮ハルヒの憂鬱 2006年~放送
ハルヒです。
知名度的にはエヴァにはおよばないと思います。

この作品は私の人生を大きく変えた作品です。

内容は涼宮ハルヒがSOS団(S=世界を、O=大いに盛り上げるための、S=涼宮ハルヒの団)を結成し、色々な問題に取り組むSFファンタジーです。

恐らくですが、この作品を以降にいわゆる萌え系の作品が増えました。
そして、ただの萌えアニメじゃなくて、内容が面白かったのがヒットした要因です。

ちなみに、この作品ですが元は小説が原作でした。
そしていざアニメ化になって、製作陣はとんでもない放映をしました。

時系列をごちゃごちゃにして放送したのです。

小説では
パート1→パート2→・・・
とちゃんと時系列どおり順番に話が進むのですが

アニメは
パート4→パート1→パート3

というようにわけわからん順番になってます。

このため、小説もしらない初見の視聴者は「???」の状態になったと思います。
でも、のちのち分からなかったことがどんどん明らかになるので、これはこれでリスクもあるけど、面白い試みだったと思います。(賛否両論ありますが)

あとは、ハレ晴レユカイという有名なEDがあります。
ハルヒたちSOS団がダンスするやつです。

中学のときに覚えましたが今でも覚えてて踊れます。
カラオケとかいったときに、ハレ晴れユカイを流して踊るのが十八番です。



その3
けいおん 2009年~放送

けいおんです。
軽音をひらがなにしてます。

この作品はこれまであげた2アニメと違って、
ストーリー的な内容の面白さというものはほとんどありません。

とにかく日常をアニメにしたものです。
これが大ヒットして、けいおん以降に日常系のアニメがとても増えた気がします。

きっと、ストレス多き現代社会からの逃げ道としてこういったゆるわふ系の日常アニメがヒットしたいったんじゃないのかなーと思います。

けいおんには男性のキャラはほとんど出ません。
ほぼ女性です(男性で名前のついてるキャラは出なかった気がします)

それもあってか視聴者層がほとんど男性ばかりなきがします、、

ちなみに、エヴァとハルヒは私はリアルタイムでは視聴してませんでしたが、けいおんはリアルタイムで視聴してました。

毎週次の回が楽しみでわくわくしてたのを覚えてます。

あと、このアニメの影響で自分の友達何人かがギターを買ったみたいですが、みんな1ヶ月くらいで挫折したみたいです。

私は音楽と美術の才能は皆無なので、いつかこの苦手な2つをそれなりにできるようになりたいです。


以上、3選でした。

他にもいいアニメはいっぱいあります。
是非みなさんもアニメをみてたくさん学習してください。

2 件のコメント:

アニメ好きの男の子に萌え系アニメのセリフを使って告白をされた渋い思い出があります(断った) さんのコメント...

中山君が位ヶ原山荘で、無音なのにハレ晴れユカイを踊ってくれたのは今思い出しても笑える。

匿名 さんのコメント...

エヴァについてはストーリーラインもそれなりに複雑ですが、
死海文書だのキリスト教聖書の内容だのを取り入れつつ、SF的設定も凝り、
さらに当時の世相を反映した新時代の少年少女の思春期の屈折と悩みを取り入れたことで
宗教的、科学的、心理的にすべての面で複雑化させたことが熱狂的なファンを獲得した要因なのでしょうね

と、オタっぽいコメントを残しておきます