2021年3月8日月曜日

伊豆のやまある記


みなさんこんにちは、2年の宮澤です。

部員達の日常…ということでいつしか行ってきました伊豆の日帰り山行について書こうと思います。

といっても、普段からボコボコ山に行っているわけではないのですが

 


プロフィールにもあるように私は静岡県東部に住んでいます。

家からバッチリ富士山が見えるのですが、今年は安定して冠雪しないです。積もったと思ったら翌日には禿げてます。一説によればマグマが上昇しているとかなんとかかんとか。

 

 

伊豆三山縦走路(大仁城山―葛城山―発端丈山)


 

伊豆半島の入り口、西側の地形が少し食い込んだところにあります。半島の幅の中間地点から海岸に向かって縦走していきます。この日は両親に同行してもらいました。

岩肌と川の穏やかさがいいですね👍大仁城山(おおひとじょうさん)です。

こういうゴリゴリした岩肌に木が生えているのを見ると中国の修行場みたいで雰囲気いいですよね。カックイイ

川の他に修善寺道路が通っているので、登山口まで道路の渡る場所を間違えたり引き返したりしました。こういうところは地図見ても道路がどう通っているのか分かりにくい。

 


かの長嶋茂雄がランニングに使っていたらしいです。野球は詳しくないですが、山道を走るトレーニングは想像しただけで大変なのは分かります。それだけで全身の筋肉が鍛えられそう。

だからミスターなんですねぇ


山頂からの展望


ここでたまたま居合わせたおじいさんと少し話したのですが、ほぼ毎日登っているそうです。

この日部でやっているように行動食を用意したので、ここで食べたり飲んだりします。

クッキーとかチョコってエネルギー補給になるけど、この日は暑かったのでゼリーみたいな喉ごしのよいものがほしかった。失敗

 

葛城山までの道中

ほう…


 

見えねえ…


 

こんな感じか!


 🚶 🚶 🚶


オオシマザクラをくぐって




葛城山山頂です! この日最高峰452m

山頂一帯が伊豆パノラマパークになっていて、葛城山だけならロープウェーで上がれます。展望デッキや葛城神社、かわいいスイーツがあるカフェがあり、ソファでゆったりしながら海を眺めることもできます。


そんなおしゃカフェを横目に自分で用意した昼食を食べました。飲み物は買いましたけど。

はりきってしまったばっかりにいろいろ持ってきてしまいました。おにぎりとか熱いスープとか。ドンマイ!

でも一度にあんまり食べると歩きづらくなるのでこれでよし、ということにしておきます。結果オーライ

 

こういうフレームをどうすればうまく収められるのでしょうか。
テクニック急募!


 

最後の山 発端丈山へ向かいます。

 

いい文句


標高はそれほど高くないのですが起伏はバッチリです。登っても必ず次には谷がある。


 

発端丈山山頂


 

ラストスパートの下りが大変


 

ゴール!山間地から海へ抜ける開放感!!


今回自分で山の計画をたてて人を連れていくということをしたかったので、上手くいってよかったです。あとはもう少し下調べをして現地のお店を堪能することですね。

 

海岸沿いのくねくねした道路をものともしない路線バスに乗って無事帰宅。ブチブチに切れた筋繊維を焼き肉で修復しました。ミッションコンプリート

 

 

以上、伊豆三山縦走路ある記でした

最後までお読みいただきありがとうございました~