2015年3月12日木曜日

内堀(皇居)を早く走るには??①―コンディションについて―

こんにちは
渡邉さんに2回連続ブログ更新を阻止された中山です。
みなさんも、新歓前に部員ブログをガンガン更新していき
来るべき新人に対してブログの更新をまめに行う真面目な集団ということを
見せつけましょう←


今回は長距離走(とは言っても5キロですが)の考察です。

私たちワンゲルは普段の活動で内堀(皇居)を走っています。
その距離はおよそ5km。
実際には5kmをわずかに下回っていると思います
とはいってもその距離は予想ですが50mほどかと。

私的な話で既に御周知だと思いますが、
自分は高校の時に陸上部に所属していました。
種目も長距離走を専門にしてました。
当時の自己ベストは秋ごろの大会で出した15分58秒。
現在皇居のベストタイムは18分30秒。

退化しています
これから頑張ります。

何が言いたかったかというと、陸上競技(特に長距離)においては
本人のコンディションもそうですが、フィールドのコンディションも大きく影響します。
夏はタイムが出ません。熱いからです。熱いときついです。
冬もなかなかタイムが出ません。寒いです。きついです(ハーフマラソンやマラソンといった5km以上の種目を除き)

夏はまず気温が高く湿度も高いです。
なによりも湿度がやっかい。
湿度が高いと蒸し暑く感じ気分も嫌になります。
そしてなにより汗が乾かない。
つまり体温が下がりづらい。
長距離走はエネルギーの消費が長く続きます。
エネルギーを消費する際に熱が発生します。
この熱がなかなか体内から出ていきません。
とにかく夏は長距離に限ってはタイムが出ません。

なら冬ならタイムが出るんじゃないのか?
一理ありますが、冬は気温が低く身体が温まり辛いです。
身体が温まることにより筋肉の動きが活発になりスピードが生まれます。
身体が温まっていない状態だとスピードが出ません。
5000mほどの距離だとスピードもタイムを出すのに重要な要素です。
そのスピードが出ないとなるとなかなかタイムも出ません。
冬はマラソンシーズンです。
あれだけ長い距離なら冬のコンディションが適正となります。
低湿のため喉は乾きやすいですが、じめじめせず、走りやすいです。
スピードもマラソンレベルの距離になるとそれほど重要ではないので
問題ありません。さらに距離が長いので次第に身体が芯からあたたまっていきます。

以上の事からタイムが出やすいのは春と秋です。
まだ寒い日が続きますがもうすぐ春ですね。恋をしてみませんか(春一番より)
春になると皆さんのタイムも躍進すると思います。

目安としては、皆さんのベストタイムが40秒ほど更新されると思います。

男子であれば20分台
女子であれば25分台
以上が周りから「こいつ体力ある!」と思い知らすことのできるタイムじゃないかと思います。


個人的な目標としては今春のうちに17分台を出しておきたいと思います。

次回はまた暇なときに書こうかなと思います。
尚この記事は主観と偏見で書かれたので間違いもあると思います。
過信はしないでください。


2015年3月9日月曜日

アルパインザックが欲しい!!

こんにちは。5回連続ブログ投稿を中山に阻止された渡邉です。

まぁ、そのうち晃平君(渡邊)がカンボジアの話とか、望月がマレーシアの話とか、遠藤がベトナムの話とか、久保が四国の話とか書いてくれるらしい。

冗談はさておき今日はザックの話。
最近、ふと思うんですけど、社会人になってゼロポイント110なんて使う機会あるんですかね?

バイト中に65L以上のザックが売れたところを見たことないし。
社会人なってから2週間の山行とか、冬装備の上に野菜やお酒をたくさん詰め込んだりとか絶対やる機会無いでしょ!!(逆説的に考えれば大学生の山岳部、ワンゲルには00Lくらいのザックが必要)

おそらく、夏山ならテント泊でも3,4日とか冬なら小屋泊や一泊の山行がメインになると考えると、結論として110Lのザックなんていらないのではと思ってしまいます。

装備の軽量化やコンパクト化の進む現代において3~4日のテント泊、小屋泊の雪山だったら50Lくらいのザックでも行けそうな気がするのは私だけかな?30L~40Lのザックで一泊程度のテント泊をしているお客さんも多いし、メーカーのラインナップもその辺充実している気がする。

たとえば、ノースフェイスのプロフィット52

丈夫な素材で作りはシンプルで軽い。機能も必要十分で使い方の分からないポケットとかもついてません。同じノースフェイスでも中◯のテルスとは違います。
ただ、私としてはカラーというかデザインのがイマイチ。ノースフェイス大好きって方にはオススメですのデザインですけど。
値段も結構安く、1.1ゼロポ110くらい(1ゼロポ110=20000円)


私が今気になってるのが、ミレーのプロライター38+10

お客さんに勧めているうちに自分も欲しくなっちゃったモデルです。
プロライター自体前からいいなと思っていたのですが、今季になって容量のバリエーションが増えました。(今季のミレーはマイナーチェンジと容量のバリエーションが多くなった印象)

一番大きいモデルでは60+20なんていうのもあります。
ショルダーベルトが結構薄いので一番大きいモデルにパンパンに詰めたら肩がやばそうですが20kgぐらいまでなら行けると思います。


シンプルな作りで軽い。デザインもいい。

ただ私が使うことを前提とすると2点問題があり、マット(リッジレストソーラー)の外付けができなさそうなことと、サイドポケットが無いこと。

まぁ、EXPERT向けなのでマットの外付けとか論外だし、ハイドレーションでどうとでもなるんだろうけど。


一方、多機能なのがオスプレイのバリアント52

雪山では定番のモデルですね。今季モデルチェンジするみたいですけど、現物を見てないのでなんとも言えませんが、私的には現行型の方が良さげです。



新しいザックに関してはテントを買ったら本格的に考えようかな。


2015年3月8日日曜日

みんなでお昼ご飯を食べに行きました!!

こんにちは。
もうすぐ2年生になる1年法学部法律学科の中山です。
後期は単位をすべて取得できました。
前期の刑法を落としたのが痛手です。
あれがなければ…
みんなも概説刑事法は落とさないようにしよう!
(あれは1年次しか履修できないからな…)

御周知かもしれませんが現在
マクド○ルド、佐○急便、株式会社アズ○○○○
という3つでバイトしてます。
新人の入部に備えて貯金をして
装備を買うという算段です。
とりあえずザックとシュラフ、登山用のズボン、あと買えたら雨具を買おうかなと思ってます。
どなたか不用品があって売ってくださる方がいたら
どうかご一報を。

それでは本題

3月7日の集合は主に春合宿の食糧準備を行いました。

準備の最中、OBの鳥居さんと太田さんが倉庫にやってきて
「これでご飯でも」ということでささやかなお心遣いを頂きました!!

鳥居さん、太田さんありがとうございます(m´・ω・`)m


ということで一同で向かった先は…


みんな大好きE・ZO・MA・TSU

本当はラーメンを食べる予定だったのですが、どの店舗も予想以上に混んでいて 部員たちの腹はえぞまつを欲し始めていたので、えぞまつで食事をすることにしました






左大盛り
右普通盛り


新たな試みそうみょう定食






間違えてもデートや家族同伴利用なぞを考えてはいけません。
此処は乱世を生き抜こうと日々邁進するリーマン達が集う、CP良好で盛りが尋常では無いというメシを喰らうべく入店すべき我らがリーマン達のオアシスなのですから。

初めて友人に連れられて行った時の衝撃は今でもはっきり覚えています。
大盛りなんて頼むんじゃなかったと後悔するようなメガ盛り回鍋肉定食が目の前にドーンと鎮座します!

ホイコーロー定食というより、”ホイコーローライス”といった方が正しい。これがこの値段なのだから、若者や大食漢には溜まらないだろう。

名物ホイコーロー定食。
デフォルトでライスの量は特盛りなことを知っていたので、ちゃんとご飯少なめで
オーダーしました。
ところが・・・、特盛りが大盛りになっただけで、決してご飯少なめではない!!!

以上食べログの口コミより引用


全員の前に皿が出されるとみんな無言で箸を進めました。
あの何とも言えない味。
私たちはふとした時にこの味を求めてしまいます。



今回集合に来れたのは6人と少なめでした。
たまにはこうやってみんなでご飯を食べに行くのもいいなーと思う今日このころです。

今度は新入生を連れてこの聖地に赴きましょう。

以上1年中山がお送りしました。